決済つきの予約システムが3,940円〜/月

せっつ地球村とは

国籍や文化に関係なく、
みんなが同じ地球で生まれた一地球市民として差別や格差が生まれる事なく、

誰もが公平であり毎日が笑顔で暮らせるために、まず地域が地球村であってほしい
この思いから地元の摂津市から発進!

それが『せっつ地球村』です。

笑顔を広げ、みんなの心を多様に
紡いで繋いでいく(多文化共生)
そんな思いで起業しました。

当たり前のことである事に気づき、当たり前の近所付き合いができる地域社会のための社会資源となるよう、繋がりと心を大切にし、取り組んでいきます。

大好きな海、マリンブルーに輝く地球🌏本来のカラーが私たちの心の象徴でもあります。この輝く澄み切った世界に、公平であり誰もが取り残されず、みんなが笑顔で暮らせるせっつ地球村を目指していきます。

限られた生命の中で、私たちが出来る事から始めてみましょう。それが地球を潤す大事な大事な一滴のしずくとなります。✨✨✨

   🌎ALL FOR SMILE🌎

トピックス

プロジェクトの種類

プロジェクトの概要

①多文化居場所プロジェクト

・外国人市民と居場所を必要とする児童生徒のための居場所『地球村ハウス』の運営                

・外国人の社会参加を目的としたマンスリー多国籍交流会

・外国人の地域参加のためのイベント企画、コーディネート


【居場所とは】

外国人を含む国を越えた地域市民が安心して交流できるサードプレイス「地球村ハウス」

国や文化を越えた心のグローバル化をめざし、心の相互関係を築く多様な地球規模コミュニティ=サードプレイス。 居場所のない子ども達、孤立した外国人の癒しの空間。それは、誰も今まで経験した事のない 多様な笑顔を生み出す空間が誕生しました。

学校に行きづらさを感じたり、居心地の良い居場所をもとめる児童生徒や孤立している外国人市民と共生するサードプレイス。学校と家庭と地域の連携、情報共有する事で継続的な地域包括支援に取り組んでいます。また、地域市民団体とも取り組む多様な体験から心と自立の成長を支援しています。

多文化居場所交流スペース 『地球村ハウス』 
住所: 〒566-0034 摂津市香露園3-20 
(阪急京都線摂津市駅徒歩5分/JR京都線千里丘駅徒歩15分)

オープンDAY
毎週土曜日10:00 -18:00 / 木曜日15:00 -18:00

マンスリー利用料 500円 (飲み物フリー☕️お菓子代)持ち込み OK!マンスリー多国籍ランチ交流会   第2土曜日※要予約 ( 交流会は現在コロナ禍の為、休止中)


②外国人家庭相談プロジェクト

守秘義務の下で、個々のニーズに寄り添う近所付き合い的サポート外国人ではなく一市民としてのグローバルソーシャルワーク

・家庭と学校と地域をつなぐためのコーディネート

・書類代筆サポート

・渡日家庭生活支援、生活相談及び同行サービス                                 

 

③若者学習支援プロジェクト

国際人権規約の規定で、全ての外国人の子ども達の教育の権利が保障。しかし、各自治体で日本語指導の支援が不十分で学習言語の壁がある外国人児童生徒に対する教育保障のための支援対策が課題となっている。
居場所で個々に課題へフォローアップ。将来に繋がる高校生・大学生の兄弟のような多世代サポートが人気。

・学習支援
・進路相談


④日本語サポートプロジェクト

・日本語指導

・日本文化体験企画 

・留学生、技能実習生の日本人との交流機会の創出




⑤国際理解教育プロジェクト

・小中学校 国際理解教育プログラムのコーディネート企画

・多文化交流活動「Smiling  Kids Club 」企画運営

・地域フェスタの多文化交流の企画運営




⑥国際協力サポートプロジェクト

・カンボジアのチルドレンサポート(フェアトレード販売)

・カンボジアの女性自立支援(フェアトレード販売)

・ケニア、カンボジアの支援団体チャリティーイベントの企画



2022年度 活動内容

摂津市の外国人について

代表者挨拶

学生ボランティア団体 凪沙(なぎさ)

支援者の方々の声

生きづらを抱えて生きている子ども達や外国人の方が日本にたくさんいます。そのような方達の力になれるよう活動している地球村ハウスに関わることができとても有意義に感じています。利用者さんにとって自分らしさを出せるよう日々奮闘しています!
凪沙代表 もりちょう
地球村ハウスで受ける刺激はとても新鮮で、確実に将来への力になると感じています。凪沙は児童福祉に焦点を絞っている為、子どもとの関わりの中で一喜一憂しながら活動させて頂いてます。地球村ハウスとは、子ども達と共に大学生スタッフも成長していけるサードプレイスだなと感じています。
凪沙副代表
地球村ハウスは利用者として来ている子どもや外国人のみならず、サポートを行うスタッフ側も居場所として自己を満たすことの出来る場であると感じています。今は自他共に楽しめ、成長出来る居場所を意識して活動しています。

凪沙メンバー よっしー
地球村ハウスには色んな年代の子どもたち、外国人、地域の人たちが一つの屋根の下に集まって交流することができます。交流することで地域住民とのつながりが強固なものとなり、よりよい居場所を作っていくことができる。地域にこのような居場所はこの先も必要不可欠な存在だと知りました。
凪沙 メンバー ひなた
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

「せっつ地球村」を支援する

プロジェクトを支援する

ご自由にお決めいただいた金額を月々の自動振替によって継続的にご協力いただく募金プログラムです。継続的なご寄付により、長期的な視野で子どもたちの成長と自立を支援します。

よくある質問

  • Q
    ペラウォータープロジェクトは、最初の協力国としてなぜタンザニアを選んだのですか?
    A
    タンザニアでは急性栄養不良の子どもの割合が高く、貧困もいまだに深刻な問題となっているのが大きな支援理由です。ほとんどの住民が農業を営んでいますが、生産性の低さや気候変動による雨水不足の影響も受け、約67%の家族が年間を通して十分な食糧を得ることが難しい状況です。
  • Q
    ペラウォータープロジェクトは、最初の協力国としてなぜタンザニアを選んだのですか?
    A
    タンザニアでは急性栄養不良の子どもの割合が高く、貧困もいまだに深刻な問題となっているのが大きな支援理由です。ほとんどの住民が農業を営んでいますが、生産性の低さや気候変動による雨水不足の影響も受け、約67%の家族が年間を通して十分な食糧を得ることが難しい状況です。
  • Q
    ペラウォータープロジェクトは、最初の協力国としてなぜタンザニアを選んだのですか?
    A
    タンザニアでは急性栄養不良の子どもの割合が高く、貧困もいまだに深刻な問題となっているのが大きな支援理由です。ほとんどの住民が農業を営んでいますが、生産性の低さや気候変動による雨水不足の影響も受け、約67%の家族が年間を通して十分な食糧を得ることが難しい状況です。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

せっつ地球村事務局

<地球村ハウス>

住所
〒566−0034
摂津市香露園3−20

電話
090−8534−0740

利用について
開室時間 毎週木曜日15:00−18:00
毎週土曜日10:00−18:00
利用について
利用料マンスリー¥500
(飲み物フリー☕️お菓子代込)
持ち込みOK!
マンスリー多国籍ランチ交流会
第2土曜日※要予約(只今休止中)
利用について
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。